マクロ経済学

第1章「国民所得統計と物価指数」

1節.国民経済計算  講義資料1-1

2節.国民所得統計と三面等価の原則  講義資料1-2

3節.産業連関表  講義資料1-3

4節.物価指数とGDPデフレーター  講義資料1-4

第2章「財市場の分析」

1節.消費関数・貯蓄関数  講義資料2-1

2節.均衡国民所得の決定  講義資料2-2

3節.乗数理論と均衡予算乗数定理  講義資料2-3

4節.インフレ・ギャップとデフレ・ギャップ  講義資料2-4

5節.租税が所得に依存するケース  講義資料2-5

6節.投資関数  講義資料2-6

7節.IS曲線  講義資料2-7

第3章「金融市場の分析」

1節.法定準備率と信用創造  講義資料3-1

2節.マネーサプライとハイパワード・マネー  講義資料3-2

3節.金融政策  講義資料3-3

4節.コンソル債  講義資料3-4

5節.貨幣需要関数  講義資料3-5

6節.LM曲線の導出  講義資料3-6

7節.LM曲線の性質  講義資料3-7

第4章「IS-LM分析」

1節.財政・金融政策(1)IS-LM分析  講義資料4-1

2節.財政・金融政策(2)拡張的な財政政策  講義資料4-2

3節.財政・金融政策(3)拡張的な金融政策  講義資料4-3

4節.財政・金融政策(4)財政政策の有効性・金融政策の有効性  講義資料4-4

第5章「消費と投資」

1節.短期と長期の消費関数  講義資料5-1

2節.消費の三大仮説  講義資料5-2

3節.設備投資理論  講義資料5-3

第6章「物価とインフレーション」

1節.総需要曲線  講義資料6-1

2節.労働需要曲線・労働供給曲線  講義資料6-2

3節.総供給曲線  講義資料6-3

4節.総需要・総供給分析  講義資料6-4

5節.フィリップス曲線  講義資料6-5

6節.インフレ供給曲線  講義資料6-6

7節.インフレ需要曲線  講義資料6-7

8節.短期均衡  講義資料6-8

9節.長期均衡  講義資料6-9

10節.古典派とケインジアン  講義資料6-10

第7章「経済成長論」

1節.成長会計  講義資料7-1

2節.ハロッド・ドーマーの成長理論  講義資料7-2

3節.ソロー・スワンの新古典派成長理論  講義資料7-3

第8章「国債マクロ経済学」

1節.国債収支統計  講義資料8-1

2節.為替レートと国債収支の決定  講義資料8-2

3節.開放経済におけるマクロ政策  講義資料8-3